Blue Ocean(ブルーオーシャン)
お食事
軽くてもっちり石窯ピザと幸せの生パスタに、こだわりのスイーツも
2024年1月4日
幅広い世代から喜ばれる大満足のピザは、超高温で一気に焼き上げるナポリ流
皿倉山を望むJR八幡駅の真ん前、イタリア国旗が目印の「しあわせの生パスタと石窯ピッツァ」のお店。元はスイーツバーとしてスタートし、進化を続けながら今年で14年。
吟味した食材と地元の素材や調味料など“北九州のいいもの”にもこだわった、シンプルかつ深みのある“ここでしか出あえない”おいしさが人気です。
イタリアの専用小麦粉で生地から手作りするピザは、ナポリピッツァの定義「400℃以上60秒焼き」に従って、超高温で一気に焼き上げます。そのため生地の水分が飛ばず、薄くてもっちり、耳はカリッとした軽い食感に。
この一線を画したピザは、「途中で重くなって最後まで食べられない」という人たちにも大好評。26cmという大きさでしっかり食べ応えがありながら、驚くほど軽くて次から次に口に運べ、気が付けば1枚完食できて大満足なのです。
コシのあるもちもち麺を追求し、ソースと素材の旨みが広がる生パスタ
生パスタは追求を重ねてたどり着いた、100年を超える老舗の淡路島産スパゲティ麺。もちもちぷりぷりしたコシのある麺にするため、イタリアと同じ硬水で茹でる徹底ぶりです。
若松牛を使ったボロネーゼはさっぱりした上質な赤身の肉感がたっぷり。素材の味が引き出され、口の中で麺とソースの抜群のバランスと旨みが広がります。
水曜から土曜の限定で、昼はうれしいランチセットもあります。
単品メニューに付けられるサラダ・スープ・ドリンクセットは、フレッシュな野菜にキッシュなども付いてとっても豪華。
誰もが楽しめるよう、本物の味わいをかなえたうれしい低糖質ショコラ
スイーツにもすごい秘密がありました。それは「低糖質ショコラ【極】(キワミ)」。
ダイエットや糖質制限をしている人が、我慢せず楽しめるよう糖質を極限まで抑えています。クリームは植物性、グルテンフリー、シュガーフリー(ラカント使用)なのに、香り高く濃厚でしっとりした本物の味わいです。
実はお店に隣接して、ショコラとジェラートのテイクアウト専門店を2022年11月にオープン。【極】をはじめ、イタリアの伝統的なチョコレート菓子「トルタ・カプレーゼ」、国産クーベルチュールスイートチョコをベースにした「至福の生ショコラ」(いずれもグルテンフリー、植物性クリーム)を販売しています。
そして、夜はおしゃれな雰囲気を保ちつつ、イタリアン居酒屋に大変身。気軽に楽しめる小皿料理や冬季はおでんも登場します。
「お客様の要望に応えながら、常に新しく変化もして、みなさんに喜んでもらえるのが嬉しいですね」と笑顔で話してくれたオーナーシェフの濱中篤史さん。何とコミュニティFMでのパーソナリティも務め、地元愛、料理愛、人への愛にあふれた思いがひしひしと伝わってきました。
※令和5年12月現在の情報です。
店舗情報
- 店舗名
- Blue Ocean(ブルーオーシャン)
- 電話番号
- 093-681-7111
※お問合せまたはご予約の際は「あつキタ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。
- 住所
- 八幡東区西本町2-2-1(JR八幡駅前)
- 営業時間
- 11:30〜14:30、18:00〜22:00 (火曜18:30〜、金・土曜~23:30)
- 店休日
- 日曜(ディナー)、月・火曜(ランチ) ※ディナーは年末年始無休 ※年始のランチは1/10(水)より営業
- 駐車場
- なし ※近隣にコインパーキングあり
この記事を書いた人
sammiek
北九州を偏愛する、小倉北区生まれ戸畑区在住のライター。おしゃべりとお酒とおいしいものが好きで、「これはいい!」と感じたことを誰かに伝えずにはいられない性分。地元初&発やご当地限定には喜び勇んで飛びつき、何でもすぐに検索する調べ魔でもある。