lima poepoe(リマ ポエポエ)
パン・スイーツ
ぬくもりを感じる雑貨店のカフェで 心と体に優しいひと時を
2022年7月1日
個性あふれる手作り雑貨のセレクトショップ
「lima poepoe(リマ ポエポエ)」は、2021年4月にオープンした雑貨&カフェ。JR門司駅から徒歩5分、八百屋さんや飲食店などが並ぶ柳町商店街のすぐそばにあります。
ナチュラルな雰囲気で、落ち着いたブラウンの外観がひと際目を引きます。
店内には、バッグやTシャツ、食器、アクセサリー、文房具など、かわいい雑貨がずらり!
一つひとつ個性があり、眺めていると飽きません。明るくきれいな色彩の小物が多く、宝箱のようなワクワクする空間です。
作品に込められた物語をつなぐ
lima poepoeの雑貨は、元ナースの店主・髙橋夕佳さんが、各地の福祉事業所を回ってセレクトしたもの。製作過程も見学したうえで、自信を持ってすすめられる作品を仕入れています。
「障がいのある子どものママたちが、将来に希望を持てるようになれば」という応援の気持ちで始めた店ですが、障がい者支援という看板は掲げていません。
好きな物や人との縁をつなぎ、気負わずに楽しむことを大切にしている髙橋さん。
穏やかでほっこり感のあるマスターと一緒に、少しずつ心地よい世界を広げています。
桑の実工房×lima poepoeのコラボ作品「コロコロローラー」は、ヒノキのマッサージ器。肩や背中など、気になるところに転がしてコリをほぐします。
木とビー玉を組み合わせたデザインが素敵ですね。
ガラスアートの作品は、女子の心をくすぐるアクセサリーがそろっています。
色合いが豊かで、ぽってりしたフォルムに心も和みます。
体がよろこぶ美味スイーツ&ドリンク
カフェコーナーでは、ドリンクと焼き菓子をいただけます。
コーヒー豆は、小倉南区の珈琲店COFFEEBOYに特注したオリジナル。
店内のエスプレッソマシーンで豆からひき、丁寧に淹れます。まろやかで酸味が少なく、深い味わいのあるコーヒーです。
冷たいものが飲みたいときは、「季節のおのみもの」がおすすめ!
いちご、レモン、夏みかん、梅など、旬の果実で店主が作ったシロップをベースに、炭酸水でさわやかに仕上げています。素材の風味が口いっぱいに広がります。
lima poepoeの焼き菓子も、店主がさまざまな事業所に出向いてセレクトした手作り品です。
「ソイグリーン」は、福岡市の福祉事業所と病院が共同開発したお菓子で、低糖質、高たんぱく、食物繊維が豊富な大豆粉や、豆乳、アーモンドパウダーなど体に優しい素材を使っています。
食感がしっとりしていて、上品な甘さとコクがあり、これがまたおいしい!
罪悪感のないスイーツって、本当にうれしいですね。
焼き菓子はテイクアウトでも楽しめます。
※令和4年6月現在の情報です。
店舗情報
- 店舗名
- lima poepoe(リマ ポエポエ)
- 電話番号
- 090-7537-4711
※お問合せまたはご予約の際は「あつキタ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。
- 住所
- 門司区柳町1-4-15-106
- アクセス
- JR門司駅から徒歩5分
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 店休日
- 月曜・不定休
- 駐車場
- なし(近くにコインパーキングあり)
- ホームページ
- https://limapoepoe.shop
この記事を書いた人
かごめ
岩手県盛岡市出身のフリーランスライター。東京、台湾、ドイツとあちこち移り住んで北九州市にたどり着き、はや20年。未知のものに対する好奇心が原動力。この街のディープな魅力をもっと知りたい、伝えたいと思っています。