イモンテ
テイクアウト・お土産
クリームみたいなとろける甘さが人気の壺焼き芋専門店
2023年2月1日
大通り沿いのスタイリッシュな佇まいを目印に
SNSでも話題の人気焼き芋専門店が戸畑区にあると聞きつけ、さっそく取材へ。
まるで高級スイーツ店のような佇まいのこちらが「イモンテ」。
今年から営業スタイルがテイクアウト専門に変わり、ますます気軽に利用できるようになりました。
店内には焼き芋の甘~い香りが充満♪
おすすめ芋の種類もわかりやすく陳列されているから、お好みで選べるのもうれしい。
黄金色のシルクスイートは濃厚な〝ねっとり感〟が美味
まずはおすすめのシルクスイートをいただきました。

シルクスイート(1個350円)。
ぱっくり割ると綺麗な黄金色のお姿がお目見え。いい香り~!
そしてその食感は、とろけるような柔らかさ!
お芋クリームを食べているような、あま~い口どけ。
そこでオーナーの川村さんに、この美味しい焼き芋の誕生秘話を聞いてみました。
もともと焼き芋が大好きで色々なお店に足を運んでいた川村さん。
そこで「同じブランド芋でもお店によって味が全然違う」「焼き方ひとつで味が変わる」ことに気づき研究を重ねた結果、いまの壺焼きスタイルに。
壺の中には炭火。じっくりじっくり時間をかけて弱火と遠赤外線で焼くことで、芋の甘みを最大限に引き上げています。提供される焼き芋の皮にも蜜がたっぷり染み出すほど!
芋の種類は「紅はるか」「シルクスイート」「安納芋」。
3種類がセットになった「食べ比べセット」もあるので、ぜひ味の違いを楽しんでみて。

「食べ比べセット」(3種1,000円)。単品では「紅はるか」(500円)、「安納芋」(300円)。
焼き芋に合うコーヒーも充実。お芋風味たっぷりの「おいもラテ」も人気
そして充実のドリンクも「お芋」が主役。
コーヒー豆は、芋との相性がよいものを専門店でブレンド。これがホクホクの焼き芋に合うんです。
そして、感激したのが「おいもラテ」!

「おいもラテ」(620円)。「おいもに合うコーヒー」(500円)も人気。
なんと「おいもラテ」はシルクスイートを1/2個も使用。注文を受けてから芋と牛乳をミックスするから、甘みと香りとクリーミーさが最旬!ほっこりする美味しさがこの1杯につまっています。
また、「おいもにソフト」も映え系の人気メニュー。シルクスイートの甘さとミルクソフトの相性が抜群です♪

おいもにソフト(680円)。(写真提供:イモンテ)
足を延ばして、戸畑側からの若戸大橋を堪能
「イモンテ」から車で約5分。国の重要文化財に指定されている「若戸大橋」を戸畑側から楽しめます。
そのライトアップの美しさで「日本夜景遺産」にも認定されている「若戸大橋」ですが、昼間に見る赤い大橋と空のコントラストもステキです。
ぜひ立ち寄ってみて。
※令和5年1月現在の情報です。
店舗情報
- 店舗名
- イモンテ
- 電話番号
- 070-5278-9976
※お問合せまたはご予約の際は「あつキタ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。
- 住所
- 戸畑区千防3丁目6-24
- 営業時間
- 12:00〜17:00
- 店休日
- 不定休
- 駐車場
- あり(無料駐車場)
この記事を書いた人
NASSE MIHO
NASSE編集部スタッフ。食べることが大好き。NASSE読者さんたちで作る「競馬女子部」メンバーでもあり、小倉競馬開催時はほぼ出没中。推し活にいそしむカメラ女子でもある。日課は愛犬との散歩。