今月のいちおし情報
【イベント】開通60周年!「東洋一の夢の吊橋」と呼ばれた若戸大橋と60周年記念イベントをご紹介!※終了しました
2022年9月26日
洞海湾にかかるつり橋「若戸大橋」は、今年9月に開通60周年を迎えます。
青空に架かる赤、夜空に浮かび上がる赤。鮮やかな色合いで私たちを楽しませてくれる若戸大橋には、建設当時の多くの人々の思いと技術が込められています。
今回はその歴史と、60周年の記念イベントについてご案内します。
建設当時の様子に思いを馳せつつ、イベントをお楽しみください。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止・一部変更となる可能性が ございます。
若戸大橋の歴史①
洞海湾をはさんだ位置にある若松と戸畑。若戸大橋ができる前は、それぞれの場所をつなぐ交通手段は船しかなく、車や馬など重いものは運べませんでした。
昭和5年には渡し船による大きな事故が起こり、連絡道路を求める声が高まったものの、戦争で計画が中止に。しかし、その後の高度経済成長期に車の利用が増えたことから、つり橋の必要性が高まりました。
ついに昭和30年、建設省によって現地調査が開始。その後、日本道路公団(当時)が設立し、調査を引継ぎます。調査研究には土木研究所や東京大学の研究者なども加わり、多くの技術の結集と約2年半の時間をかけたのち、昭和33年に着工の運びとなりました。
若戸大橋の歴史②
つり橋は、主塔、橋台、ケーブル、ハンガーロープ、補剛桁の5つの組み合わせで成り立っています。建設時は若松側と戸畑側の両方から橋を造り、最後に中央で繋ぎました。このとき、トラック36台をのせた振動試験も実施しています。
こうして建設当時「東洋一の夢の吊橋」と言われた若戸大橋は完成し、昭和37年9月に供用開始。「日本初の大きなつり橋を造る」という多くの人たちの情熱と努力によって建設された若戸大橋は、のちの関門橋やレインボーブリッジなどの「長大つり橋」建設のお手本になりました。
2018年に無料化を実現、そして令和4年2月には国の重要文化財(建造物)に指定。1日約3万台の車が通る北九州の交通の要として、また若松・戸畑両区のシンボルとして、今もなくてはならないものです。
おすすめイベント① 若戸バル
若松・戸畑飲食エリア界隈の人気飲食店が参加!4枚綴り(若松券2枚+戸畑券2枚)のチケット(限定タオルとグッズ付)を購入し、お店ごとに設定された「バル特別メニュー」をお楽しみいただけます。若松・戸畑の美味しい味をたっぷりとお楽しみください。
※「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」等が発出され、イベントの実施が困難と判断した場合は中止します。イベント中止の場合は払い戻しします。
■開催期間 10月1日(土)~10月31日(月)
■開催場所 若松区・戸畑区一帯のイベント参加飲食店(50店舗)
■交通機関 若松側:JR若松駅周辺、その他 戸畑側:JR戸畑駅周辺
■料 金 チケット1冊 3,000円
■ホームページ https://www.city.kitakyushu.lg.jp/tobata/w7100188.html
おすすめイベント② わかっ撮る!魅力発見 若戸大橋Instagramフォトコンテスト
「若戸大橋の魅力が伝わる写真」をテーマとした、フォトコンテストを開催します。応募方法は、インスタグラムと応募フォームの2通りです。入賞の場合は、豪華賞品をプレゼント。ぜひご応募お待ちしております!
■開催期間 10月20日(木)~11月30日(水)
■開催場所 若戸大橋周辺
■交通機関 若松側:JR若松駅から徒歩3分、戸畑側:JR戸畑駅から徒歩5分
■ホームページ https://www.city.kitakyushu.lg.jp/tobata/w7100190.html