今月のいちおし情報
【グルメ特集】肉好きにはたまらない!! 焼肉店が密集する「小倉焼肉通り」
2024年2月26日
みなさん、ご存じでしたか?実は小倉北区は福岡県内で最も焼肉店でにぎわうまち。なんと、市民一人当たりの焼肉店舗数は県内72市区町村の中でナンバーワンなんです。(※)
中でも「浅香通り」という大通り沿いを中心に焼肉店が密集しているエリアが通称【小倉焼肉通り】!
今回は、その【小倉焼肉通り】の歴史と点在する焼肉店を紹介するMAPも一挙公開。「安くて美味しい♪」と定評のある「小倉焼肉」をこの機会にぜひご堪能ください。
(※出典: 令和3年経済センサス活動調査、令和2年国勢調査)
<小倉焼肉通りの歴史> 小倉のまちに焼肉店が多い理由とは?
戦前より炭鉱・製鉄の産業が栄えていた北九州市。その当時、市内にあった炭鉱で働く労働者たちは、日々の厳しい労働の後、焼肉を食べて英気を養い、酒を酌み交わし、共に働く仲間と交流を深めていました。
その賑わいもあって次第に焼肉店が増えていきましたが、小倉のまちの中心部は、ファッションを中心としたお店が多く家賃も高額…。そこで、まちの中心部・魚町を囲うように、現在の浅香通り周辺や京町付近に焼肉店が次々と開店していきました。
「小倉はホルモンがおいしいお店が多い!」といわれるヒミツ
小倉の焼肉店にはホルモン推しの店が多くあります。市街地からすぐの場所に食肉センターがあり、以前は加工されたホルモンが当日のうちに焼肉店に届けられていたそうです。
専門家いわく「ホルモンは鮮度が命」。
法律の改正で当日提供が難しくなった今でも、専門業者は「翌日までに提供できなければ廃業!」と言うほど鮮度にこだわっています。だからこそ、いつでも新鮮で美味しいホルモンにありつけるというわけです。
「丸腸」は北九州発祥!?
いまでは定番人気を誇る「丸腸」。牛の小腸を裏返して中に脂を閉じ込めているので、焼いたときの薫りはもちろん、外はカリッ、中はトロッとした食感も魅力ですよね。
この「丸腸」は、昭和30年代に小倉北区京町にあった焼肉店のまかないとして出されていたのが発祥といわれています。また、その店の従業員が独立し博多で開いた店で提供したのが、現在の博多もつ鍋のルーツだという話も…。かつて小倉北区には「丸腸 新鮮組」というホルモンの鮮度・美味しさをPRする民間組織もあったほどです。
【小倉焼肉通り】エリアMAP
小倉北区の「浅香通り」周辺が通称【小倉焼肉通り】と呼ばれています。
今回のMAPでは、歴史ある老舗から観光客にも人気のお店、ニューフェイスまで、全17店舗をご紹介します!
お気に入りをぜひ見つけてくださいね。
各店舗の情報は下記MAP内のマークをクリック♪ 【小倉焼肉通りMAP】
〝小倉焼肉通り魅力発信委員会〟発行の「小倉焼肉通りマップ」
このエリアの魅力を多くの人に発信するため、地元団体で構成される〝小倉焼肉通り魅力発信委員会〟が「小倉焼肉通りマップ」を作成しました。
【小倉焼肉通りMAP】は、北九州市ホームページよりダウンロードもできます。ぜひご活用ください♪
(取材協力:小倉焼肉通り魅力発信委員会)
※令和6年2月現在の情報です。